神待ち掲示板
「えー!!LINE掲示板アプリなんか使ってるの?」、そうだよ、と答えたら、友人がすごく驚いていた。
「危ないんじゃないの?」と友人。
「いやー、別に危ないことはしないし、第一ちょっと空いた時にトークするだけだもん」
「会ったりはしないの?」「……したことないよね」
「ってゆーか、意外。LINE掲示板アプリとかするような人じゃないと思ってたし」
そうかな、と答えたけど、少しカチンときた。
実はLINE掲示板アプリで仲良くなった人と、明日会う約束しているのだ。別に怪しいやつじゃない。ただの友達募集系だし、近くみたいだし、漫画の話で盛り上がったら、読みたかった漫画を「大人貸し」してくれるっていうから、会うだけで。
アニメで見た漫画が大好きになって、漫画喫茶で読んでたけど、やっぱり漫画は家でごろごろしながら読みたいし。あ、「銀魂」なんだけど。この友人には私が「銀魂」ファンだとは打ち明けてない。どうせ理解しないだろうし。
最近、なんでこういう人と自分が友達続けているのかわからなくなる時がある。価値観も共有できないし、同じ趣味も持っていない。
LINE掲示板アプリで、同じような趣味の人とか、共感できる相手と話してたほうがよっぽど楽しい。
リアルな友達関係なんて、所詮なんかの利害関係があったりするじゃない? じゃなかったら、幼馴染だとか、高校が一緒だとかでズルズル発展性もなく付き合ってるだけ。
だったら、私はどんな出会い方でもいいから、フツーの友達がほしい。